2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 connect 未分類 マイナ保険証未取得者に「資格確認書」 政府は8日、24年秋に予定するマイナ保険証への切替えに伴い、カードを持たない人には被保険者番号や氏名などが記載された「資格確認書」を発行して対応する案を示した。確認書を使った場合の窓口負担は今と同じにする方針で、発行手数 […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 connect 未分類 出産育児一時金、75歳以上負担増へ閣議決定 政府は10日、75歳以上加入する「後期高齢者医療制度」の保険料引き上げや、「出産育児一時金」の増額を盛り込んだ健康保険法などの改正案を閣議決定した。年金収入が153万円を超える後期高齢者の保険料を収入に応じて引き上げ、現 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 connect 未分類 出産育児一時金 8万円増額 政府は27日、出産育児一時金を4月1日から8万円増額し、48万8,000円とする政令を閣議決定した。産科医療補償制度の掛金1万2,000円を含めた総額は50万円となる。総額の引上げは2009年10月以来で、過去最大の上げ […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 connect 未分類 昨年の求人倍率1.28倍 4年ぶり上昇 厚生労働省が31日に発表した2022年平均の有効求人倍率は1.28倍と、前年を0.15ポイント上回った。コロナ禍からの経済活動の再開に伴い求人が伸びた。総務省が同日発表した22年平均の完全失業率は2.6%と前年に比べて0 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 connect 未分類 企業向け障害者雇用の助成金減額 へ 厚生労働省は2日、法律で義務付けている障害者の雇用割合(法定雇用率)を達成し、さらに多く雇う民間企業に対する助成金について、2024年度から減額を検討していることを明らかにした。企業で働く障害者が増え、支給額が増加してい […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 connect 未分類 公的年金 3年ぶり増額も実質目減り 厚生労働省は20日、2023年度の公的年金の支給額を22年度に比べて引き上げることを発表した。23年度中に68歳以上になるケースで1.9%増、67歳以下は2.2%増となる。2022年の物価高を反映し3年ぶりの引上げとなっ […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 connect 未分類 休校時助成金 3月末で終了 厚生労働省は23日、コロナ対応で休校時に子どもの世話のために仕事を休んだ保護者向けの「小学校休業等対応助成金」を3月末で終了することを決めた。4月以降は両立支援等助成金の特例での対応に切り替え、雇用保険被保険者を対象に1 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 connect 未分類 雇調金不正受給 187億円に 雇用調整助成金のコロナ下での不正受給が、昨年12月末時点で1,221件、総額187億8,000万円に達したことがわかった。前回集計した9月末時点より301件、51億9,000万円増加した。労働局が調査を強化したことで不正 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 connect 未分類 マイナンバーの使途追加に関する手続きを簡素化 政府は、給付金支給などマイナンバーの新たな使途を追加する際に個々の法改正によらず政省令の改正によってできるよう、23日召集の通常国会にマイナンバー法改正案を提出する。政府や自治体による給付金や支援金の迅速な支給につなげる […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 connect 未分類 民泊管理業の要件緩和へ 政府は、民泊施設を運営する管理業者の要件を緩和する方針を固めた。今夏にも省令を改正し、不動産事業に関する実務経験(2年以上)や資格(宅地建物取引士など)を不要とする代わりに講習受講を義務付ける方向で検討する。訪日外国人観 […]